http://baiduluckystar.blogspot.jp/2016/05/youtubers-life-wwwwwwwwwwwwwwwwww.html
4gamer终于开始介绍这款游戏了 4gamer在介绍独立游戏的时候一贯比较火星
游戏偶之前还是玩了玩的 一直到了第一个员工出现了 还要手动管理 觉得麻烦 目前内容也比较少,只能播游戏,其他几个直播类型 美食,时尚,生活,音乐啥的 都还不能用 就停止了
目前这版本号一直在0.7蹭....难道说到了1.0都只是有游戏主播这一种么?
http://www.4gamer.net/games/282/G028219/20160607082/
ハロー!Steam広場 第114回:YouTuberの朝は早い
「すちーむ」ってなぁに?というよい子のみんな集まれー! 「ハロー! Steam 広場」は,PCゲームのダウンロード販売サイトSteamでリリースされた気になるタイトルやニュースを,筆者が独断と偏見でピックアップして紹介する,とっても有意義なコーナーだ。毎週欠かさずチェックすれば,体中の穴という穴から常に蒸気を出している上級Steamerにジョブチェンジできるかも。
ハロー!Steam広場 第114回は,動画実況者の日常に焦点を当てたシミュレーションゲーム「YouTubers Life」をメインに紹介しよう。プレイヤーは,バイトや学業を頑張りながらゲームの実況動画などをアップロードして,人気YouTuberになることを目指していく。このほか,広大な孤島で最大100人のプレイヤーが戦いを繰り広げる「Islands of Nyne」もお見逃しなく。
バイトや学業を頑張りながら人気YouTuberを目指すシミュレーションゲーム「Youtubers Life」
アーリーアクセスとは,開発途中のゲームを購入して,デバッガー兼プレイヤーとして参加できる,Steamの販売形態の1つだ。今回はバルセロナのゲームデベロッパ,U-Play Onlineが手掛ける「Youtubers Life」を紹介しよう。
タイトルから想像の付くとおり,本作は動画実況者の日常に焦点を当てたシミュレーションゲームだ。プレイヤーは人気YouTuberになることを目指して,さまざまな動画をアップロードしたり,イベントに参加してほかのYouTuberとの友好関係を広げたりして,知名度を上げていくのだ。
人気YouTuberへの第一歩は,自分の分身となるアバター作りから始まる。顔のパーツや服装など,クリエイションにおける基本的な部分はカバーされているので,まずはビジュアルで個性を出していきたいところ。
満足の行くアバターができたら,次に開設するチャンネルの属性を決める。選択肢として用意されているのは,「Gaming」「Fashion」「LifeStyle」「Cooking」「Music」の5種類だが,現時点で実装されているのは「Gaming」のみ。残りは今後のアップデードで順次開放されていくようだ。
何をもって人気Youtuberといえるのかは不明だが,本作にはYoutuberランキングなるものが存在するので,そこで1位になれれば,ひとまずゲームとしてはクリアといえるだろう。そのためにも,面白い動画をたくさんアップロードして,自分のチャンネルに登録してくれるファンを増やしていく必要があるわけだ。
現時点での唯一の選択肢となるGamingチャンネルでは,ゲームの実況配信を軸に活動していくことになる。そして,ゲーム実況で重要なのは旬のタイトルが何かを知ることだ。
ゲームソフトは,プレイヤーの自宅にあるPCから「amazing on」という,どこかで聞いたことのあるようなショッピングサイトで購入するのだが,ここでは,レビュースコアの傾向や販売本数の動向なども確認できる。ここで人気のゲームは,動画にした時の注目度も高くなる傾向なので,視聴者数を増やすためにも,こういったリサーチはしっかりと行っていきたい。
購入したゲームが届いたら,さっそくレコーディングを始めていく。録画中は,アバターが勝手にゲームをプレイしてくれるので,プレイヤーは編集にだけ集中すればよい。
編集ではまず,シーンの切り抜きから取り掛かるのだが,ここはちょっとしたミニゲーム仕立てになっており,どのようにカット編集するかを,ドローしたカードから選択していくことになる。
カードには,動画のクオリティを決める要素が数値で書かれており,例えば「Sound」の数値が高いカードばかりを選択していけば,実況はつまらないけど,サウンドのクオリティだけはやたら高い動画に仕上がるわけだ。当然,ゲームチャンネルにそんな動画は求められていないわけで……。
切り抜いたシーンをつなげて動画が完成したら,後はエンコードしてアップロードするだけ。これらの作業はPCが自動でやってくれるものの,完了までに時間がかかるため(ゲーム内時間で半日ほど),しばらくはPCを使った作業ができなくなる。
ただ,本作では動画のアップロード以外にも,学校に行ったり,バイトをしたり,イベントに参加したりとやることはたくさんある。アップロードが終わるまでの空き時間を有効活用して,人間的なステータスも磨いていかなければ,人気YouTuberになることなんて,夢のまた夢なのだ。YouTuberって大変なんだなあ……(遠い目)。
プレイヤーのYouTuberライフは実家から始まるのだが,いかんせんネットの回線速度が遅い。ちょっとしたプレイ動画を上げるだけで半日以上掛かってしまうのだ。ISDNかな?
これから人気YouTuberを目指そうというのに,光回線も通っていない家にいたのでは話にならない。そんなわけで,ある程度貯金が溜まったら,実家を出て1人暮らしを始めたいところ。1人暮らしのメリットは,回線速度が上がるので,動画のアップロード時間が早くなることと,(なぜか)学業から開放されるという点にある。
回線速度が改善されるのは当然大きなメリットだが,高い家賃を払う必要も出てくるので,実家にいる時よりも多めにバイトを入れることになるだろう。ご飯も自腹で調達することになるので,1人暮らしを始めるタイミングはしっかりと見極めたほうが良さそうだ。
一日の時間経過が早すぎてスケジュールが立て辛かったり,コミュニケーション周りでプレイヤーの介入できる部分が少なかったりと,シミュレーションゲームとしては不満の残る部分もあるが,そこはアーリーアクセス中のゲームということで,今後改善されていくことに期待したい。
YouTuberがテーマという部分で「それ,面白いのか?」と思ってしまう人はいるかもしれないが,たとえゲーム内の話だとしても,自分のファンが増えていく様子を見ているのは,なかなか心地よいものなので,気になる人はぜひ遊んでみてほしい。
我想当个yutuber
回复删除不太了解做视频的相关信息,到现在电脑里连个vegas都没有........ 不过青春可以先发视频试试
删除