『シャイニング』シリーズ画集第2弾発売記念、Tony氏描き下ろしキャラ決定投票の結果を発表! #シャイニング http://www.famitsu.com/news/201604/08103180.html …
堪比tolove的官方逼死同人
看出来又是对了TONY本人的胃口 金发碧眼+黑发黑瞳 已被看穿了23333333333333333
http://www.famitsu.com/news/201604/08103180.html
『シャイニング』シリーズ画集第2弾発売記念、Tony氏描き下ろしキャラ決定投票の結果を発表!
●画集の表紙&裏表紙イラストも公開
2016年5月末に発売を予定している画集『トニーズアートワークス フロム シャイニングワールド 2(仮題)』に関する続報をお届け。
本書は、イラストレーターTony氏が描く、セガゲームスの人気RPG『シャイニング』シリーズに登場するキャラクターイラストを収録した画集。
初報でお知らせしたとおり、画集の発売を記念して、人気投票で1位になったキャラクターのイラストをTony氏が新規に描き下ろすという企画を実施。その結果が明らかになったので上位のキャラをご紹介しよう。
さっそく、3位から順番に発表する。
3位は、ミスティとの争いを僅差で制した、アルティナ。
『シャイニング・ブレイド』にてラナの妹として登場、外見の可憐さと強力な“萌え属性”を備え、殿方のハートを一瞬でわしづかみにしたエルフの少女である。「王道ツンデレ、ホント好きです。アルティナ愛してる!!!」、「怒ってるアルティナかわいいよ」と、ダメな“お兄ちゃん”たちから暑苦しい(笑)メッセージが届いている。
2位は、最後まで1位の座を争った、キリカ。
『シャイニング・レゾナンス』に、ソニア王女と双璧をなすヒロインとして登場。その可憐な姿としぐさにノックアウトされる人が続出。「金髪着物風エルフとか最高じゃないですかー」、「歌声が綺麗で、衣装チェンジも美しい! 嫌いなニンジンをほかの人の皿にワープさせたりするところも可愛い」と、見た目はもちろん、内面にも惹かれているようなメッセージが印象的。
そして、栄えあるトップの座を勝ち取ったのは、サクヤ(マキシマ)。
『シャイニング・ハーツ』で初登場し、『シャイニング・ブレイド』、『シャイニング・アーク』、『ブレードアークス from シャイニングEX』と数多くの作品に姿を見せた、ミステリアスな雰囲気がある黒髪の麗人である。「美しさと気高さと可愛らしさと色っぽさの見事な調和」、「COOLなところが大好きです!」と、作品ごとに違った一面をみせるサクヤならではのメッセージが寄せられている。
本書は、イラストレーターTony氏が描く、セガゲームスの人気RPG『シャイニング』シリーズに登場するキャラクターイラストを収録した画集。
初報でお知らせしたとおり、画集の発売を記念して、人気投票で1位になったキャラクターのイラストをTony氏が新規に描き下ろすという企画を実施。その結果が明らかになったので上位のキャラをご紹介しよう。
さっそく、3位から順番に発表する。
3位は、ミスティとの争いを僅差で制した、アルティナ。
『シャイニング・ブレイド』にてラナの妹として登場、外見の可憐さと強力な“萌え属性”を備え、殿方のハートを一瞬でわしづかみにしたエルフの少女である。「王道ツンデレ、ホント好きです。アルティナ愛してる!!!」、「怒ってるアルティナかわいいよ」と、ダメな“お兄ちゃん”たちから暑苦しい(笑)メッセージが届いている。
2位は、最後まで1位の座を争った、キリカ。
『シャイニング・レゾナンス』に、ソニア王女と双璧をなすヒロインとして登場。その可憐な姿としぐさにノックアウトされる人が続出。「金髪着物風エルフとか最高じゃないですかー」、「歌声が綺麗で、衣装チェンジも美しい! 嫌いなニンジンをほかの人の皿にワープさせたりするところも可愛い」と、見た目はもちろん、内面にも惹かれているようなメッセージが印象的。
そして、栄えあるトップの座を勝ち取ったのは、サクヤ(マキシマ)。
『シャイニング・ハーツ』で初登場し、『シャイニング・ブレイド』、『シャイニング・アーク』、『ブレードアークス from シャイニングEX』と数多くの作品に姿を見せた、ミステリアスな雰囲気がある黒髪の麗人である。「美しさと気高さと可愛らしさと色っぽさの見事な調和」、「COOLなところが大好きです!」と、作品ごとに違った一面をみせるサクヤならではのメッセージが寄せられている。
▲1位:サクヤ(マキシマ)
|
▲2位:キリカ
|
▲3位:アルティナ
|
▲4位:ミスティ(ミストラル)
|
▲5位:ソニア
|
▲6位:リンナ
|
▲7位:キルマリア
|
▲8位:ローナ
|
▲9位:クララクラン
|
▲9位:ローゼリンデ
|
9位までの結果は次のとおり。
(順位 キャラクター ポイント)
1位 サクヤ(マキシマ) 279P
2位 キリカ 237P
3位 アルティナ 160P
4位 ミスティ(ミストラル) 156P
5位 ソニア 127P
6位 リンナ 113P
7位 キルマリア 95P
8位 ローナ 91P
9位 クララクラン 65P
9位 ローゼリンデ 65P
投票企画ページ:http://ebten.jp/sega/p/7015016039901/
多数の投票ありがとうございました! 投票に参加してくださったみなさまにお礼申し上げます。
投票とともに寄せられたメッセージはすべてTony氏に届けられているので、ファンの愛からインスピレーションを受けたイラストが生まれる可能性も……?
なお、完成したイラストは画集に収録されるほか、「エビテン(セガストア)」で販売される書籍と特典がセットになった“セガストア限定セット”に含まれる、B1サイズ(728ミリ×1030ミリ)のタペストリーとしても堪能できる。
描き下ろしイラストに関する新たな情報をゲットしたら、続報をお届けする予定なので、しばしお待ちいただきたい。
さて、最後にもうひとつ。前回、ラフイラストをご覧いただいた表紙と、初公開となる裏表紙のイラストが完成した。
表紙にはサクヤとキリカ、裏表紙にはウラユキヒメとローナが描かれており、ご覧のとおり、とっても“肌色成分”が多く、初夏を迎えようとするいまの季節にぴったりではないだろうか。
本記事ではSAMPLEの文字で加工しているが、元の完成イラストにも充分に期待してほしい。なお、そのままだと“本屋さんで買うのがハズカシイ”という奥ゆかしい人もいるだろうという配慮(!?)から、表紙を覆う外箱は手に取りやすいデザインを目指し制作を進めている。
本の制作は着々と進行しているので、発売をお楽しみに!
老湿
回复删除