PSN

2018年6月22日星期五

LoveLive街机版 新作「スクフェスAC Next Stage」开启限定测试 正式追加水团成员

一共只有14首歌wwwww


http://www.4gamer.net/games/326/G032607/20180622040/

スクウェア・エニックスは2018年6月22日から,ブシロードと共同開発したアーケード用リズムゲーム「ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル ~after school ACTIVITY~ Next Stage」のロケテストを開催している。ついにAqoursが本格参入したのに加え,メンバー達とおでかけできる「おでかけ♪スクールアイドル」という新しい楽しみも増えた。本稿では,ロケテスト初日のセガ秋葉原3号館の様子をお伝えしていこう。


ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル ~after school ACTIVITY~ Next Stage ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル ~after school ACTIVITY~ Next Stage

ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル ~after school ACTIVITY~ Next Stage

この日用意された筐体は3台(左写真)。セガ秋葉原3号館にはμ’sとAqoursの1年生メンバーのスタンディが設置されていた。筐体下部には,以前のスクフェス感謝祭でAqoursの1年生メンバーのキャストが書いたサインが。沼津には2年生,横浜には3年生のスタンディとサインがあるとのこと
ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル ~after school ACTIVITY~ Next Stage ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル ~after school ACTIVITY~ Next Stage

 アニメやライブ,ゲームなどにマルチ展開するオールメディアプロジェクト「ラブライブ!」のアーケード用リズムゲーム,その最新作が「ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル ~after school ACTIVITY~ Next Stage」だ。
 おなじみのμ'sに加え,新たに「ラブライブ!サンシャイン!!」に登場するスクールアイドルグループ,Aqoursのメンバーと楽曲でゲームを楽しめる。また,リズムゲームのプレイ後には,メンバーとお出かけできる「おでかけ♪スクールアイドル」を遊べるようになった。

ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル ~after school ACTIVITY~ Next Stage
ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル ~after school ACTIVITY~ Next Stage
ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル ~after school ACTIVITY~ Next Stage

 6月22日のロケテスト初日,セガ秋葉原3号館には多くのラブライブ!ファンが訪れ,10時の開店と同時に最新作を楽しんでいた。

ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル ~after school ACTIVITY~ Next Stage ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル ~after school ACTIVITY~ Next Stage

 Aqoursは,昨年12月の「Aqours先行体験版」以来の本格参戦ということで,待ちに待ったというファンも多いだろう。今回のロケテストでは,μ's7曲,Aqours7曲(うち,新曲4曲)の計14曲がプレイできた。

●ロケテスト収録楽曲一覧(〇:新曲)

【μ's楽曲】
START:DASH!!
嵐のなかの恋だから
僕らは今のなかで
それは僕たちの奇跡(特別譜面あり)
WAO-WAO Powerful day!(特別譜面あり)
春情ロマンティック(特別譜面あり)
PSYCHIC FIRE(特別譜面あり)

【Aqours楽曲】
君のこころは輝いてるかい?
青空Jumping Heart
Step!ZERO to ONE
〇未来の僕らは知ってるよ(特別譜面あり)
〇元気全開DAY!DAY!DAY!(特別譜面あり)
〇トリコリコPLEASE!!(特別譜面あり)
〇Strawberry Trapper(特別譜面あり)

 8曲には「特別譜面」が用意されており,連打することでコンボ数が伸びる「COMBO」,常にボタンを押すことを意識した「SWITCH」に加え,「決定」と「キャンセル」を含めた11ボタンで遊ぶ「PLUS」を選択できる。

 「PLUS」では,左右の矢印が描かれたアイコンが表示されることがある。これが「決定」と「キャンセル」を使う「プラスリズムアイコン」で,ほかのアイコンと同様にジャッジリングに重なったところでそれぞれのボタンを押せばいい。使用するボタンが2つ増えたことで,これまで以上に歯ごたえがある譜面になったという印象だ。腕に自信のある人はぜひ「特別譜面」から「PLUS」を選んでみよう。

ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル ~after school ACTIVITY~ Next Stage

 「おでかけ♪スクールアイドル」は,リズムゲームの後に遊べるすごろく風ゲーム。リズムゲームで選んだメンバーとともに,サイコロを1個振ってマス目を進んでいく。今回のロケテストでは,「アキバ」マップを体験できた。

ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル ~after school ACTIVITY~ Next Stage
ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル ~after school ACTIVITY~ Next Stage

 マップ上にはほかのメンバーが登場し,同じマスに止まると会話イベントを楽しめる。ランドマークに止まって「ご当地アイテム」をゲットすれば,次回のプレイ時に進むマスを自由に選べるため,うまく使っていろいろな会話イベントを楽しみたいところだ。
 また,ビジュアルスコアが高いとサイコロを2個振れるため,こちらも狙っていきたい。今回はプレイ時間が限られていたためゴールにはたどり着けなかったが,次はどんな出会いがあるのかと繰り返し遊びたくなってしまった。

ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル ~after school ACTIVITY~ Next Stage ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル ~after school ACTIVITY~ Next Stage

 なお,製品版では,服を着替えたり,ほかのプレイヤーと競争したりといった要素が実装されるのに加え,ゴールに着くと「ごほうび」がもらえるという。現時点では「ごほうび」が何であるかは不明だが,今から楽しみだ。

 ロケテストは2018年6月22日~6月24日並びに6月29日~7月1日の計6日間で開催されている。


 ロケテストに参加すると専用称号が貰えるのに加え,プレイ後のWebアンケートに答えると,「スクフェスAC Next StageオリジナルNESiCAシール」「スクフェスAC Next Stageオリジナルショッパー」がプレゼントされる。ラブライブ!ファンはもちろんリズムゲーム好きも楽しめるゲームなので,この機会に新作をプレイしてみてはいかがだろうか。

ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル ~after school ACTIVITY~ Next Stage
ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル ~after school ACTIVITY~ Next Stage

没有评论:

发表评论