PSN

2017年9月21日星期四

lovelive 完全新作手游公布「ラブライブ!スクールアイドルフェスティバルALL STARS」新田恵海 复出!

之前就看到了 新田恵海 重新开设twitter账号的消息  没想到竟然还能再次作为 高坂穂乃果 登台  看意思这是完全复活了

啧啧啧  根本就是原谅帽剧情啊


新作的亮点 
全乐曲都有角色live舞蹈表演   
 看到这里我才意识到 说起来是啊 相比上线就有角色live舞蹈表演的偶像大师系列手游  lovelive的手游一直是个没角色的九头蛇状态   lovelive厨一直身在水深火热之中啊wwwww

完全新作全程语音的剧情

高自由度的育成系统  还有技能树.....

和旧版手游有联动奖励

新的9人团

[TGS 2017]完全新作アプリ「ラブライブ!スクールアイドルフェスティバルALL STARS」が発表。伊波杏樹さん,新田恵海さん,新スクールアイドルのキャスト陣がブースに登場

http://www.4gamer.net/games/375/G037588/20170921138/

東京ゲームショウ2017の初日(2017年9月21日),ブシロードブースにて「ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル新情報発表会」が開催された。完全新作アプリとなるリズムアクションゲーム「ラブライブ!スクールアイドルフェスティバルALL STARS」の発表なども行われた,同イベントの模様をお伝えしよう。




スクフェスのユーザー数が全世界で4000万人を突破。ゲーム内でさまざまな記念キャンペーンが実施


 発表会でMCを務めたのは,Aqoursの高海千歌を演じる,伊波杏樹さんだ。
 まずは伊波さんより,ラブライブ!シリーズの簡単な紹介が行われたあと,スマホアプリ「ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル」iOS / Android,以下 スクフェス)のユーザー数が全世界で4000万人を突破したこと,そしてそれを記念して,ゲーム内でさまざまな記念キャンペーンが実施となることが明らかにされた。

 記念キャンペーンでは10月1日から3週間にわたって,さまざまなアイテムの配布,記念セットの販売,限定URカードの復刻が行われるほか,Aqoursのシングル「ラブライブ!サンシャイン!! デュオトリオコレクションCD VOL.1 SUMMER VACATION」に収録された計4曲が,日替わり楽曲として配信される。
 また「『μ‘s・Aqoursの各メンバー』×『これまでスクフェスで登場したUR&SRの衣装』」の組み合わせから1番を決める,「着て着て♥スクフェス衣装総選挙」も実施するという。


「PERFECT Dream Project」は完全新作のリズムアクションゲーム「ラブライブ!スクールアイドルフェスティバルALL STARS」


 続いてイベントはアップデート情報の発表へと移る。

 スクフェスでは今後,「通算ログイン日数ボーナス」が10月上旬に実装されるほか,「ラブライブ!サンシャイン!!」TVアニメ1期のBlu-rayジャケットイラストを使用したURカードを始め,楽曲「想いよひとつになれ」のRカードが実装される。

 ほかにも,「いちばん楽しいリズムゲーム」をテーマに,「スコアマッチ」「なかよしマッチ」の常設,ランキング機能の改修,「精密採点モード」「1:1スコアマッチ」「GPSマッチ」「全国大会モード」「カスタマイズ機能」「楽曲別譜面」の追加,対戦モードの拡充も予定しているという。

 そして最も重要な情報といえば,3月に発表されたスクフェスの新施策「PERFECT Dream Project」の正体として,完全新作のリズムアクションゲーム「ラブライブ!スクールアイドルフェスティバルALL STARS」(以下 スクスタ)の存在が明らかにされたことだろう。

ここでスペシャルゲストとして,μ‘sの高坂穂乃果役,新田恵海さんが姿を見せる。このシークレットゲストの登場には,ビジネスデーにも関わらず会場にいた観客達もどよめきの声を上げていた。新田さんとMCの伊波さんとはこれまでも面識はあったようだが,観客の前に一緒になって姿を見せるのは今回が初めてとのことで,その喜びを表情いっぱいに見せてくれる。



 話をスクスタに戻すと,本作はスクフェスとは異なる,別のゲームアプリとして2018年に配信開始となる。プレイヤーが主人公となり,μ‘sやAqours,虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会のメンバーとの物語を体験できるゲームであるという。

 そんなスクスタのコンセプトは「最強で最高のアイドルゲーム」。そしてキーワードは以下の5つだ。

 まず1つ目は「9人のフォーメーションダンスによる次世代リズムアクション」として,ゲーム中では全楽曲で複数人でのフォーメンションダンスが再現されること。ライブ演出がスキルで変化したり,新たなライブシステムを搭載したり,好きなスクールアイドルを育成したりと,スクフェスとは異なる内容になる模様である。

 2つ目は,本作では「すべてが完全新作のフルボイスのストーリー」になること。
 スクスタのストーリーコンセプトは,シリーズのキーワード(みんなで叶える物語)を発展させ「あなたと叶える物語」となっている。ゲーム内ではすべてのスクールアイドルが同じ時間を過ごしているとのことで,たとえば千歌と穂乃果が同学年として存在するらしい。その中でプレイヤー扮する主人公は,グループや学校に焦点を当てたメインストーリーや,メンバーとの1対1の会話を楽しんでいく。

 3つめは「カスタマイズ性の高い新しい育成システム」
 スクスタでは「部活システム」をとおしてスクールアイドル達を成長させていく。スキルにツリー制を導入していたり,スキルを付け替えられたりと,本格的な成長システムに期待がかかるところだ。

 4つめは「連携すると、いいこといっぱい」というもの。
 スクスタでは先日スクフェスに実装された「スクフェスID」と連携し,スクフェスのプレイ状況などをスクスタにも反映できるという。これがゲーム内容にどのような影響を与えるのかは,今のところ不明である。

 5つめは「このゲーム発の新しいスクールアイドルも誕生」という要素について。
 このキーワードの発表に合わせて,壇上では新たなスクールアイドルとして虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会のキャスト陣が明らかにされた。みな一様に緊張の面持ちであったが,担当するメンバーの自己紹介と一緒に,今後の意気込みを語っていた。

 同好会はμ‘sやAqoursと異なり,グループではなく個人での活動となる。つまり,隣にいるスクールアイドル達とは仲間であり,ライバルでもあるという関係なのだ。
 ちなみに本同好会はその発表以降,毎月,ランキング企画が行われており(関連記事),壇上では気になる9月度の結果発表として,優木せつ菜が1位になったことも発表された。

左からエマ・ヴェルデ:指出毬亜さん
近江彼方:鬼頭明里さん
朝香果林:久保田未夢さん
中須かすみ:相良茉優さん
上原歩夢:大西亜玖璃さん
桜坂しずく:前田佳織里さん
宮下 愛:村上奈津実さん
優木せつ菜:楠木ともりさん
天王寺璃奈:田中ちえ美さん

 なおこのタイミングで,東京ゲームショウ2017の会期中は,ブシロードブースでスクスタのロゴステッカーを無料配布することも発表。一般公開日に来場予定の人は覚えておこう。

 続く告知コーナーでは,「ラブライブ!サンシャイン!!」TVアニメ2期が10月7日に放送開始となることをはじめ,Aqoursの2ndライブツアー最終公演が9月末に実施となること,μ‘sのCD「ラブライブ! Solo Live! collection Memorial BOX III」が2018年3月28日に発売となること,さらに,虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会で初となる9人での公開ライブ配信番組が決定したことも明らかになった。

 ステージの最後は新田さんが「『ラブライブ!』は最初,グループの名前もないところから始まりました。しかし,始まりから7年が経ち,Aqoursや虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会というファミリーが増えたことを,とても嬉しく思っています。スクールアイドルの魅力はこれからもどんどんと広がっていくので,みなさん今後ともよろしくお願いします」とのコメントで締め,発表会は終了となった。

1 条评论: