2:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/23(木) 05:24:47.28 ID:U3LX6JXz0.net
年度 現金及び現金同等物残高
2010 7243億 (H23.4. 1時点)
2011 4071億 (H24.4. 1時点) 3DS発売
2012 4693億 (H25.4. 1時点) WiiU/3DSLL発売
2013 3412億 (H26.4. 1時点)
2014 2815億 (H27.4. 1時点) New3DS/New3DSLL発売
2015 2581億 (H28.3.31時点)
大阪USJの横に史上最大の超巨大遊園地「スーパーマリオランド」建造へ
大阪市のテーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」(USJ)の運営会社は11日、任天堂との 提携により建設を計画している新エリアについて、人気映画「ハリー・ポッター」のエリアを大きく上回る 投資になることを明らかにした。「マリオ」など任天堂の人気キャラクターが多数登場する予定で、 投資額は500億円を超える可能性もある。東京五輪が開催される平成32年までのオープンを目指す。
USJの投資戦略を担当する運営会社の森岡毅執行役員が、産経新聞などの取材に対し明らかにした。
26年にオープンしたハリー・ポッターのエリアは投資額が400億円規模。任天堂エリアについて 森岡氏は「それ以上のものになる」と断言した。
新エリアは運営会社と任天堂が共同で事業展開することで基本合意しており、複数のアトラクションと 飲食店、グッズ販売店などを融合して設ける。森岡氏は場所について「候補地は決まっている」と明言。
正面ゲートを入ってすぐ左側の、現在はイベントスペースなどに使われている場所になるとみられる。
森岡氏は「日本発のキャラクターを使うので、世界に誇れるものにしたい」と意気込みを示した。
年内にも正式発表される見通しだ。
運営会社は昨年11月、米メディア大手コムキャストに買収された。沖縄県に建設を計画していた 新テーマパークを断念するかわりに、大阪のUSJに集中投資する方針を示している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160712-00000506-san-bus_all
建个神奇宝贝不是更好?
回复删除日本也在打情怀牌啊
删除当时这天回的国,哎!如果没回上海直接飞回杭州就好了
回复删除时间节点八